トイレつまりの原因別対処法4つ!業者に依頼すべきつまりも徹底解説
トイレつまりの原因別対処法4つをご紹介します。一口にトイレつまりといっても、原因はさまざまです。
原因や程度によっては、自分で道具がなくても日用品でトイレつまりを直せる場合も。そのため、対処法を知っておけばいざという時役立ちます。
ただし、業者に依頼しないと直せないトイレつまりもあるので、判断を誤らないように注意しましょう。
トイレつまりを解消する際にぜひ参考にしてみてください。
トイレつまりの具体的な症状とは?
トイレつまりの主な症状は、以下の4つです。
- 水の流れが悪くなる
- 水を流したら水位が上がってくる
- 便器の水位下がる状態になり、異臭がする
- 水を流す際に異音がする
上記の症状が現れたらトイレつまりが発生している、またはトイレが詰まりやすくなっている可能性があります。
いつもと違う症状を感じたら、早めの対処を検討しましょう。
トイレつまりの原因:物がつまった際の対処法
トイレつまりの原因で、最も多いのが物のつまりです。つまりの原因によって対処法が違ってきます。
原因物ごとの適切な対処法をご紹介しましょう。
トイレットペーパーや便・ティッシュが原因
流れて当たり前と思うトイレットペーパーでも、一度にたくさん流そうとするとつまる場合があります。また、硬い便で水量が少ない場合に、つまることも。
またティッシュは、トイレットペーパーと同じように考えがちですが、水に溶けにくいため流してはいけないものです。
お湯でのトイレつまりの直し方
- 便器の水を可能な限り取り除く
- 高い位置からバケツのお湯を注ぐ
- 1時間ほど放置する
- バケツの水を流してトイレつまりが解消されたか確認する
お湯とバケツさえ準備できれば、手軽に試せる対処法です。ただし、お湯の温度は45℃くらいにしてください。熱湯だと便器にヒビや割れが起こる可能性が高いためです。
食器用洗剤でのトイレつまりの直し方
- 水位が高い時は水を汲みだしておく
- 中性洗剤100mlを便器に注ぐ
- バケツ半分程度のお湯(50℃くらい)を便器に注ぐ
- そのまま20分ほど放置する
- 残りのお湯を注いで排水できるか確認する
- レバーを回し水が流れるか確認する
どこの家庭にもある食器用洗剤でトイレつまりを直す方法です。軽度のトイレつまりに効果的で、中性洗剤なので安心して使えます。
ラバーカップ(すっぽん)を使ったトイレつまりの直し方
- ラバーカップが浸かる程度に水位を調整する
- ラバーカップを密着させるように押し込む
- ラバーカップを勢いよく引く
- バケツで水を流してトイレつまりの解消を確認する
ラバーカップは、トイレつまりを解消するための専用道具です。ただ、むやみに押し引きするのではなくつまりを直すための手順を正しく理解した上で使ってみてください。
ラバーカップは、ホームセンターや100均などで手軽に入手できます。ただし、トイレの種類(和式・洋式・節水型トイレ)に合うものを見つけるように注意しましょう。
ペンやおもちゃなど異物が原因
ポケットからペンやスマホ、おもちゃなどをトイレに落としてしまうこともありがちです。
見えている範囲に落下物があれば、ゴム手袋をして素早く取りだしましょう。間に合わない場合には、ビニール袋をかぶせて代用でも大丈夫です。
針金ハンガーを使ったトイレつまりの直し方
異物が見えづらい位置にある場合には、針金ハンガーを使ってトイレつまりを解消してみましょう。針金ハンガーは、加工しやすい性質があるのでつまりを直す道具としておすすめです。
- 針金をほどく
- フック部分で輪っかを作る
- 輪っか部分を上向きに少し曲げる
- トイレの排水口に沿って針金ハンガーを入れる
- つまりの原因を突き崩す
- 少し水を流してつまりの解消を確認する
ボールペンやキャップなど小さく軽いものなら、引っかけて取りだせることもあるので試してみてください。
トイレに流せるシートやティッシュが原因
トイレに流せるシートをトイレに流して、トイレつまりが起きてしまうことは結構あります。
トイレに流せるシートが原因の時には、トイレットペーパーのつまり対処法と同じく、「お湯で」「食器用洗剤で」「ラバーカップ(すっぽん)で」トイレつまりの解消を試してみましょう。
注意したいのは、トイレに流せるシートと勘違いして、「流せないシート」(ウエットティッシュやおしりふきなど)をうっかり流していた場合です。
排水管の奥でつまりを起こした場合には、修理に費用が高額になることもあるので注意が必要。
「流せないシート」を流してしまった場合でいつもと違う症状があれば、すみやかにトイレ修理業者に相談しましょう。
オムツやナプキンが原因
オムツやナプキンを流してしまった場合には、水を吸収して膨張する性質があります。そのため、ラバーカップで無理にトイレつまりを直そうとすると、排水管の奥に押し込んでしまうこともありおすすめできません。
オムツやナプキンが目視できるなら、ゴム手袋をはめて即座に取り出しましょう。目視できない場合には、先ほどご紹介した「針金ハンガーを使ったトイレつまりの直し方」を試してみてください。
ワイヤーブラシを使ったトイレつまりの直し方
ワイヤーブラシは、ワイヤーを伸ばして先端にある金属製のバネでトイレつまりを解消するための道具です。ラバーカップのように周知されていませんが、ホームセンターでも取り扱いされています。
- ワイヤーの先端部分を便器の奥に入れる
- ワイヤーを押し込みながらハンドルを回す
- バネにオムツやナプキンが引っかかったら取り出す
ただし、オムツやナプキンが排水管の奥まで行ってつまりを起こしている場合には、自力では取り除けません。すみやかにトイレ修理業者に依頼しましょう。
猫砂が原因
猫砂は、水分を含んで固まる性質があります。そのため、トイレに流すと猫砂が水分で固まりトイレつまりを引き起こしてしまうわけです。
水に流せる猫砂の場合でも、条件次第ではトイレがつまってしまうことも。
- 排水管の勾配がゆるい
- 大量の猫砂を流した
- 節水型トイレやタンクレストイレ
猫砂が原因の場合に「塩を入れるのがおすすめ」と聞いたことがあるかもしれません。塩分によって配管の劣化が起こる恐れもあるので、控えておいた方が良いでしょう。
それよりもラバーカップを使ってみる方がおすすめです。上手く直せない場合には、業者に相談してみてください。
トイレつまりの原因:水量不足の対処法
トイレつまりの原因には、水量不足もあります。流れる水が少ないと、根本的な問題を解決しないと直りません。
水量不足になる原因は、主に3つです。
- 水圧の弱さ
- 部品の劣化や故障
- 排水管のつまり
水圧が弱い時にトイレタンクの水を増やす方法
水圧が弱い時には、トイレタンクの水量を増やすことで対処できます。
トイレタンクは、上図のように各部品で構成されています。トイレによって異なりますが、水位の調節方法は以下の3つです。
- ボールタップの水位調節ネジを右に回す(ドライバーで回すものもある)と水位が上がる
- アームからつながっている浮き球の位置を上げると水位が上がる
- 浮き球を左に回すと水位が上がる
タンクの水位は、オーバーフロー管に刻印された「WL」の位置が正常です。 表示のない場合には、オーバーフロー管の先端から2~3cm下を目安にしましょう。
部品の劣化や破損時にトイレタンクの水を増やす方法
水量を増やす方法でも水位が上昇しない場合は、トイレタンクの部品が劣化や破損していることも考えらえます。
ボールタップ、ダイヤフラム、ストレーナー、浮き球の劣化や破損での交換を始め、パッキンやゴム管などの小さい部品の交換が必要になる場合もあります。
部品の劣化や破損の場合は、部品を購入して交換するか、水道修理業者に相談して交換をしてもらうかのいずれかで対処してください。パッキンなら数百円程度で済むので、部品を取り寄せて自分で交換すれば安く済みます。
ただし、下記の場合には早急に業者への相談が賢明です。
- 部品の交換に自信がない場合 ⇒ 上手く直らないことも多い
- どの部品か原因不明の場合 ⇒ すみやかにプロに原因調査から依頼
- タンクレストイレの場合 ⇒ 専門知識が必須
- 10年以上経過しているトイレの場合 ⇒ 部品が製造販売されていない場合もある
特に、原因不明の際に自己流で修理をしようとすると、悪化を招くことも多いです。
トイレつまりの原因:尿石付着の対処法
トイレつまりの原因の一つには、尿石付着の場合もあります。トイレットペーパーや異物など思い当たる原因がないのに、つまりが発生した時には尿石を疑いましょう。
尿石というと男性用トイレに起こりやすいと考えられるものですが、一般の洋式トイレでも尿石の蓄積はあります。
尿石除去によるトイレつまりの直し方
酸性洗剤のサンポールやデオライトLは、尿石や水垢などアルカリ性の汚れを落す作用があります。男性用トイレの場合の使い方は以下の通りです。
- 便器内の水を汲みだす
- 目皿を外し酸性洗剤をかけて5分ほど放置する
- ブラシで尿石をこすって落とす
- 便器には酸性洗剤を250mlほど入れて15分放置する
- 時間が経過したらバケツの水を流す
- 排水ができるか確認をする
何度か繰り返すと効果的です。ただ、尿石だけが原因ではない場合もあるので、トイレつまりが解消しない時には、早めに業者に相談しましょう。
トイレつまりの原因:排水管の汚れの対処法
トイレつまりは、排水管の汚れが蓄積されて起こることもあります。定期的に排水管の汚れ防止の薬剤を入れたり、トイレ掃除をこまめにしたりしていない築年数が古い建物の場合には、排水管の汚れがあると考えられます。
排水管を清掃する方法
排水管の清掃は、「トーラー」や「高圧洗浄機」を使い業者が行います。トーラーは、先端を回転させながら排水管に押し入れ、物理的にトイレつまりを解消する仕組みの道具です。高圧洗浄機は、高い圧力によって排水管の汚れを洗浄します。
トイレつまりの修理内容 | 費用相場 |
トーラー使用 | 約12,000~15,000円 |
高圧洗浄機使用 | 約15,000円~50,000円 |
便器の着脱 | 約10,000~20,000円 |
トイレつまりで他の対処法を試しても改善しない場合に、排水管の清掃を行うことが多いです。またトイレつまりの原因不明でつまりを繰り返す場合にも排水管の汚れを疑います。
つまっている部分までの距離に応じて作業時間が長くかかり、費用が変動するので見積もりを必ず取ってください。
原因不明や解決できないトイレつまりは業者へ
トイレつまりの直し方をご紹介しましたが、軽度のつまりで原因物がトイレットペーパーや便の場合は、解決しやすいケースも多いです。ところが、実際にトイレがつまっていても原因不明の場合も少なくありません。
思い当たる原因がない時、原因が複数あると考えられる時には、業者へ相談を検討するのがおすすめです。
パイプユニッシュは有効?すっぽん等で直らない時は相談を!
そもそも、洗面所やキッチンで用いるパイプユニッシュは、トイレのつまりには有効ではありません。トイレつまりの定番道具のラバーカップ(すっぽん)や日用品で直らない時、自分で直せなかった場合には、業者へ早めに相談しましょう。
プロの技術でしか解消できないトイレつまりが起こっているかもしれません。より強力な道具や薬剤を使うと短時間で直ることも。
また、トイレつまりの原因が複数あればそれぞれの修理が必須です。
水道修理業者への相談は、24時間365日受け付けているところが多いので、一刻も早く問い合わせをしてください。
トイレ修理費用を抑えるポイントは?
トイレつまりの修理を業者に依頼する際に、気になるのは費用でしょう。少しでも費用を抑えるには、いくつかのポイントを把握しておくのがおすすめです。
- 複数業者で見積もりを取る
- 他社の見積もりを提示して値下げ交渉をしてみる
- 軽度のトイレつまりのうちに業者に依頼する
- 割引キャンペーンを利用する
料金相場や費用の構成を知っておくと、見積もりの内容がより呑み込みやすくなります。
マンション・アパートのトイレつまりの注意点
トイレつまりが、マンションやアパートで発生した場合には対応に注意が必要です。
間違った対処をしてしまうと、二次被害が出てしまう可能性もあります。マンションやアパートに住んでいる方は、注意点を把握し適切な対応を心がけましょう。
むやみに流そうとすると悪化の恐れ
トイレつまりが軽度なら、すっぽんで直ることも多いものですが、何度繰り返しても直らない時には無理に対処をするには控えましょう。
重度のトイレつまりになると、すっぽんを何度も使っているうちに、つまったものを配管の奥に進めてしまう可能性も少なくありません。
これにより、トイレつまりの程度がさらに悪化する恐れもあります。配管がつまっている時にむやみに流そうとして、水の行き場がなくなってあふれる可能性にも注意してください。
階下に影響が出る恐れ
マンションやアパートではトイレの配管が、上下の階でつながる構造になっています。そのため、トイレつまりで水漏れが発生すると、階下の天井にも影響が出る恐れも。
トイレつまりを放置すると、他の住民にも被害が出てしまう可能性があるので注意が必要です。
普段からできるトイレつまりの予防策5つ
トイレつまりの原因別対処法をお伝えしましたが、できれば普段から詰まりを起こさないようにしたいものです。
ちょっとした意識を変えるだけで、トイレつまりの予防はできます。すぐにできるトイレつまりの予防策を5つご紹介しましょう。
トイレットペーパーは大量に流さない
トイレットペーパーを一度に大量に流さないようにしましょう。たくさん使う時には、何度かに分けて流せば問題ありません。
特に、掃除をする際にトイレに流せるシートやトイレットペーパーを同時に流さないように気をつけるようにしましょう。
「流せるシート」でも少量にする
「トイレに流せるシート」と書かれていても、使用の際には少量に留めておくか、何枚か使った場合はゴミとして捨てるかにする方が無難です。
異物を流さない
当たり前の話ですが、トイレにはトイレットペーパーや排泄物以外を流さないようにしましょう。嘔吐物や残飯といったものは、流せません。
トイレットペーパーや便が原因の場合と異なり、異物を流した場合のトイレつまりでは業者依頼が必要なことが多いです。
また、うっかりポケットからボールペンやスマホを便器に落さないよう普段から注意しましょう。
特に、お子さんのいる家庭ではおもちゃやトイレに置いてあるものを落下させてしまう可能性もあります。必要以上のものをトイレに置かないようにしておくのが、無難でしょう。
間違った節水をしない
節水目的などでトイレタンクにペットボトルを入れているのであれば、すぐに取り出します。ペットボトルをタンクに入れていると、トイレタンクの不具合が起こる可能性が高いです。
タンク内の部品が正常に作動しないことで、水位が異常になったり、水漏れが起きたりすることも。また、ペットボトルがタンク内の部品に当たり破損が起こると、部品交換が必要になり逆に交換修理費用がかかるでしょう。
トイレ掃除を定期的にする
トイレ掃除を定期的にするのは、清潔に保つだけではなくつまりの予防にも効果的です。それだけでも、尿石や汚れの付着を防げるようになります。
また、水の流れ方や音、水位下がる状態かなどを意識する機会も増えます。それによって、いつもと違う症状に早めに気づけるようになるでしょう。
安心してトイレつまり修理を任せるなら!
トイレつまりの原因別対処法をお伝えしました。トイレつまりの原因によっては、自分で対処できる場合もあります。つまりの原因も様々で、難易度が高い場合も少なくありません。
自分で対処できない場合には、早めに業者に依頼をする方が費用を抑えられます。
『マルキンクリーン』でもご相談を24時間年中無休で受け付けています。出張費や見積もりはかかりません。早く確実にトイレつまりを解消したい時には、ぜひご相談ください。