マンションでトイレが逆流?対処法はこれでばっちり!【原因と簡単5ステップ】

この記事では、マンションのトイレが逆流する原因や対処法を詳しく解説します。
トイレの逆流には、自力で解決できるケースや業者を呼ぶべきケースがあり、原因の見極めが重要です。

「便器内からゴボゴボ音がする…」

「水が溢れてこないか心配」

などとお困りの方も必見。記事後半では、汚水が溢れそう、溢れてしまったときの緊急対応にも触れていますので、ぜひ最後までご覧ください。

Post Banner

マンションのトイレ逆流でよくある原因

マンションのトイレ逆流の原因

マンションでトイレの水が逆流している場合、排水管内の「負圧」が原因で起こっている可能性があります。

マンション全体で水の使用が重なる時間帯は、排水管内の空気が押し出され、「負圧」状態になりやすいです。特に高層マンションでは、排水管が細く設計されているため、負圧が起こりやすくなっています。

負圧によりトイレがゴボゴボと音がする水の逆流は、一時的な現象の場合も多いので、しばらく様子を見るといいでしょう。

マンションのトイレ逆流はなぜ起こる?【負圧以外の原因も】

 

マンションでトイレ逆流 負圧以外で起こる原因は?

マンションでトイレが逆流した際、便器から水が溢れてくる深刻な状況もあり得るでしょう。

汚水が溢れてくる状況であれば、一刻も早く原因を見つけなければなりません。

ここでは、負圧以外でトイレが逆流する主な原因を5つ紹介します。

  • 異物の詰まり
  • 配管が破損している
  • 他の住戸でトラブルが起きている
  • 設備の老朽化
  • 大雨や洪水など自然災害

トイレ逆流の原因追及に、お役立てください。

異物の詰まり

マンションでトイレの逆流の主な原因は、トイレの異物詰まりです。例えば、大量のトイレットペーパーを流したり、誤っておもちゃを落としたりなどが挙げられます。

特に、節水型トイレが一般的になっている近年では、水の使用量が従来よりも大幅に減っているため、一度に流しきれる量も少なめです

トイレに紙や汚物、固形物が詰まっていないか確認してみましょう。

>> トイレ詰まりによる逆流への対処法詳細

排水管の故障

トイレ排水管の故障も、水が逆流する原因のひとつ

排水管が破損したり、詰まったりすると、トイレの水が正常に流れなくなります。トイレの水が逆流して床や壁にも被害が及ぶケースも。

排水管の故障は配管の老朽化のほか、外からの圧力による損傷や設置不良などの場合も多いです。

他の住戸でトラブルが起きている

マンションでトイレの水が逆流してきた場合、他の住戸でトラブルが起きている可能性もあります。

複数の住戸が共有の排水管を使用しているため、他の住戸のトラブルが影響を及ぼす場合もあるのです。

例えば、隣の住戸や上下階の住戸で大量の水を使用したり、排水設備に問題が発生したりすると排水管に負荷がかかり、トイレが逆流する原因につながります。

部品の老朽化

トイレタンク内の部品の破損により、トイレが逆流している可能性もひとつです。

便器へ流れる水の供給が正常でないと、トラブルが発生しやすくなります。給水管とつながっているボールタップや、タック内の水位を正常に保つフロートバルブなどが故障していないか確認しましょう。

ただし、タンクの水位は十分なのに頻繁に逆流が起きる場合は、トイレ以外の配管の劣化が疑われます。

大雨や洪水など自然災害

大雨や洪水など自然災害により、トイレの水が逆流することもあります。

下水道や排水設備が浸水していた場合、トイレにも影響が及ぶでしょう。災害時には水道局や水道修理業者へ連絡し、早急な対応が重要です。

マンションでトイレが逆流した際の対応手順【5ステップ】

対応手順のステップ

マンションでトイレが逆流した際は、迅速かつ適切な対処が必要です。
特に汚水が溢れそうな場合は、緊急性が高いでしょう。

ここでは、トイレが逆流した際の対応手順を紹介します。

  • 止水栓を閉める
  • 逆流の原因を特定する
  • 自分で対処できるか判断する
  • 賃貸借契約書を確認する
  • 管理会社に連絡する

順番に見ていきましょう。

1.止水栓を閉める

トイレの水が逆流して便器からあふれそうな場合、まずは止水栓を閉めましょう。水の供給をストップすることで、水浸しを防げます。

止水栓は、トイレ給水管の接続口付近に設置されている住戸がほとんどです。ドライバー式、内ネジ式、ハンドル式の3種類ありますが、いずれも時計回りに回すと水の供給が止まります。

2.逆流の原因を特定する

マンションのトイレが逆流する原因はさまざまです。原因が特定できれば、適切な対処ができます。

まず、便器に固形物を落とさなかったか、トイレタンク内の部品が劣化していないか、冷静に判断しましょう。

3.自分で対処できるか検討する

マンションのトイレが逆流するのは、一時的なケースや、簡単な対処で解消されるケースも多々あります。業者を呼ぶ前に、自力で解決できないか検討しましょう。

しかし、トイレのトラブルは専門知識が必要であり、原因を特定するのが難しいものです。無理に直そうとして状況が悪化したり、正常な設備まで壊してしまったりする恐れがあるため、少しでも不安を感じたら、修理業者を頼りましょう。

>>宮城・福島エリアでトイレのトラブルにお困りなら!マルキンクリーンに無料で相談する

4.賃貸借契約書を確認する

マンションでトイレが逆流し、修理が必要な場合は、賃貸借契約書の確認が必要です。

修理や対処にかかる費用や責任の所在は管理会社によって異なります。契約書には、トイレの修理手続きに関する規定も記載されています。

大家さんや管理会社の連絡先を調べたり、修理を依頼したりする際はそれらを参照しましょう。

5.管理会社に連絡する

マンションのトイレが逆流するトラブルが解決できないときは、まず管理会社に一報を入れましょう。マンションでは共用部分で不具合が起きているケースもあるためです。

また、修理は管理会社が提携している業者を手配するのが一般的。トラブルの原因によって修理費用の負担先も変わってくるため、自己判断せず判断を仰ぎましょう。

マンションでトイレが逆流した際の「状況別」対処法

トイレ逆流の対処法

マンションのトイレ逆流は、原因によってやるべきことが異なります。

ここでは、対処法3つを以下に紹介しますので、問題解決に役立ててください。

  • 便器にトイレットぺーパーをつまらせてしまった
  • 封水からゴボゴボ音がする
  • トイレにおもちゃを流してしまった
  • 便器から汚水が溢れそう

自分で直せるケース、業者を呼ぶべきケースがあるため、冷静に見極めましょう。

便器にトイレットペーパーをつまらせてしまった

便器にトイレットペーパーをつまらせてしまった場合は、ぬるま湯を使って詰まりが解消できます。

40〜50度のお湯を準備し、便器から約50cmの高さからお湯を勢い良く流し、1時間ほど放置します。時間が経つとトイレットペーパーが分解されるので、様子を見ましょう。

このとき、熱湯を使用するのはNGです。便器の損傷につながるため注意しましょう。

封水からゴボゴボ音がする

ラバーカップの使い方

封水からゴボゴボ音がする場合は、ラバーカップ(通称すっぽん)を使用するのが効果的です。

便器にライターやボールペン、ヘアピンなどを誤って流してしまい、トイレ詰まりを起こしている可能性があります。ラバーカップは、便器にしっかりと押し当てて、強く引き抜き、これを繰り返すことで軽度の詰まりなら解消されるでしょう。

トイレにおもちゃを流してしまった

誤ってトイレにおもちゃを流してしまった場合は、水道修理業者に依頼しましょう。

固形物が排水管に詰まると、専用の器具がなければ取り出すのは難しいためです。水道修理業者は、専用のカメラで排水管の内部を調べて、すぐに原因を特定してくれます。状況によっては便器を取り外し、適切かつ迅速にトラブルを解決してくれるでしょう。

水道修理業者の選び方は下記記事を参考にしてください。

便器から汚水が溢れそう

便器から汚水が溢れそうなときは、ラバーカップで改善できる可能性があります。

便器内に溜まっている汚水が多い場合は、ラバーカップを使用する前に汚水を汲み出す必要があり、バケツを使用すると便利です。

給油ポンプの活用も効果的で、一旦便器内の汚水をある程度取り除いてから、ラバーカップを使用しましょう。床や壁が濡れていたら、手袋を着用し、雑巾やタオルで拭いたあと、床や周辺を消毒すると衛生的です。

トラブルが解決しないときは、修理業者に依頼するのが確実です。

>>マルキンクリーンにトイレトラブルを相談する

マンションのトイレ逆流対策3つ【再発防止!】

トイレ逆流対策

マンションのトイレで一度逆流すると、繰り返してしまうことが少なくありません。トイレの故障や床や壁の損傷にもつながるため、再発防止策を3つ紹介します。

  • 一度に大量のトイレットペーパーを流さない
  • 適切な水量でトイレを使用する
  • 定期的に便器や排水管を掃除する

一つひとつ、見ていきましょう。

一度に大量のトイレットペーパーを流さない

一度に大量のトイレットペーパーを流すと、便器が詰まりやすく、逆流の原因になります。特に、マンションの排水システムは複数の世帯が共用しているため、排水管が詰まると全住戸に影響を及ぼしやすいです。

このため、トイレを使用する際には、トイレットペーパーは適量を使用するか、複数回に分けて流しましょう。

トイレットペーパーの一度の使用量は、大洗浄で最大約5m、小洗浄で約2mが目安です。

適切な水量でトイレを使用する

トイレの逆流を防ぐためには、適切な水量で使用しましょう。過剰な水量は無駄な水の消費だけでなく、排水管の詰まりを引き起こす原因にもつながります。

汚物が完全に浸かる程度の水量が適切で、これにより排水管の負荷を軽減し、逆流を防止できます。

定期的に便器や排水管を掃除する

便器や配水管を定期的に掃除することも、トイレの逆流を未然に防ぐ方法です。

便器や排水管を掃除し、清潔に保つことで、逆流のリスクを低減できます。

トイレの排水管の掃除方法について、以下の手順を参考にしてください。

  • ラバーカップ(プランジャー)を使用する
  • 排水管クリーナーを使用する
  • 排水管用ワイヤー(ドレインスネーク)を使用する

排水管用ワイヤーは、頑固な詰まりに効果的です。ワイヤーを排水口に挿入し、ハンドルを回しながら進めていきます。詰まりに当たったら、ワイヤーを前後に動かして詰まりを取り除きましょう。

掃除が面倒な人や忙しい人は、メンテナンス業者を利用するのもひとつの方法です。

マンションのトイレが逆流したら業者に依頼するのが解決の近道

今回は、マンションのトイレが逆流した原因や対処法を詳しく解説しました。

「トイレットペーパーを大量に流した」「便器に物を落として一緒に流してしまった」など、トイレが逆流する原因はさまざま。詰まりが原因なら、事態を悪化させないためにも業者依頼が解決の近道です。それ以外の原因なら、まずは管理会社に相談しましょう。

宮城・福島でトイレが溢れてお困りの方は、水道局指定工事店のマルキンクリーンをご利用ください。最短30分で駆けつけ、トイレトラブルを解決します。まずはお気軽にお問い合わせを!

>>無料で業者に相談してみる

24時間365日対応!

出張・お見積り・キャンセル無料です!※ 

アイコン

0120-298-049

\お気軽にご相談ください!/

※深夜帯(22時~5時)は出張費・見積費をいただく場合があります。

人物画像

水道修理歴15年

今野

FAQマンションのトイレの逆流に関するよくある質問
マンションでトイレが逆流したら、まず何をやるべきですか?
マンションでトイレが逆流したら、まず止水栓を閉めて水の供給を止めましょう。次に逆流の原因を特定します。自力で解決できない場合は、賃貸借契約書を確認後、管理会社に連絡しましょう。
マンションのトイレで汚水が溢れている場合、どう対処すればいいですか?
汚水が溢れている場合は、排水管の詰まりが疑われます。まず、止水栓を閉めて水の供給を止め、その後ラバーカップや排水管クリーナーを使用して詰まりの解消を試みてください。詰まりが解消しない場合は、管理会社に連絡しましょう。緊急の場合は、水道修理業者に相談するのが確実です。
トイレの逆流を予防するためにはどうすればいいですか?
トイレの逆流を予防するためには、一度に大量のトイレットペーパーを流さない、適切な水量で使用することを心がけましょう。定期的に便器や排水管を掃除し、清潔に保つことも重要です。

\お気軽にご相談ください!/

    お名前(名字だけでOK)必須

    電話番号 必須

    個⼈情報保護⽅針に同意して

    24時間365日対応! 出張・お見積もり無料! ※深夜帯(22時~5時)は出張費・見積費をいただく場合があります。 

    ならWEB限定3,000割引中!

    0120-365-891

    ならWEB限定3,000割引中!

    0120-365-891
    ※深夜帯(22時~5時)は出張費・見積費をいただく場合があります。