お風呂の排水溝に髪の毛が溜まるとやばい!?きれいに掃除する方法は?
お風呂の排水溝は髪の毛や洗剤の溶け残りなどが原因で詰まることがあります。
特にお風呂の排水溝詰まりの大きな原因として考えられているのが髪の毛。排水溝が詰まると水が流れなくなりますし、悪臭を発生させる原因にもなるので、こまめにお手入れする必要があります。
そこで今回はお風呂の排水溝をきれいに掃除する方法をご紹介していきます。
お風呂の抜けた髪の毛を放置すると排水溝が詰まる
人間の髪の毛は一日何万本も抜けると言われています。特にお風呂場では髪の毛を洗うときに指に絡み付くので、抜ける本数が多いです。
抜け毛は普通の事ですから、気にしていない方も多いかもしれません。しかし、抜けた髪の毛を排水溝に溜まったまま放置すると、詰まりを引き起こしてしまうのです。
排水溝詰まりを起こすと水が流れなくなりますし、不快な臭いを発生させることもあります。
髪の毛が原因でお風呂の排水溝が詰まったときの対処法
排水溝を詰まらせないためにも、髪の毛をきれいに掃除しておく必要があります。
排水溝にたまった髪の毛を掃除する方法には「取り除く」方法と「溶かす」方法の2つがあります。どちらも排水溝掃除に効果的なので、自分に合った方法できれいに掃除していきましょう。
「取り除く」方法で排水溝の髪の毛を掃除する
まずは「取り除く」掃除方法をご紹介します。掃除セットを購入しなくても、家にあるもので詰まりを解消できる場合もあります。
排水溝の髪の毛を取り除く方法は下記の3つです。
- ワイヤーブラシを使う
- ハンガーを使う
- スッポンを使う
次に、それぞれの方法について詳しく解説していきましょう。
ワイヤーブラシを使う
1つ目はワイヤーブラシを使った方法です。
ワイヤーブラシはホームセンターやドラッグストアなどでも販売されています。ワイヤーブラシを排水溝の奥に入れ込んで上下させたり、回転させたりすることで詰まりが解消しやすくなります。
ではワイヤーブラシを使った掃除方法の手順を見ていきましょう。
- まずは排水溝の蓋を外す
- 排水溝の中にワイヤーブラシを入れる
- 手で押し込める範囲までワイヤーブラシを入れる
- 手で押し込める範囲まで入れ込んだら、次はハンドルを回してさらに奥に入れ込む
- 上下させたり、回転させたりしてつまりの原因となった髪の毛を抜き出す
- 水が正常に流れるようになれば完了
ワイヤーブラシは詰まりを解消させるのに便利なのですが、慣れるまではコツが要ります。最初はなかなかワイヤーが入っていかなくて難しく感じることもあるでしょう。
しかし、慣れていけばコツが掴めるのでスムーズにワイヤーを入れられるようになりますよ。手で入れ込むことが難しければ、ハンドルを利用しながらワイヤーを入れていきましょう。
ハンガーを使う
2つ目はハンガーを使った方法です。
ドラッグストアやホームセンターで特別な道具を購入しなくても、家にあるハンガーで詰まりを解消できる場合もあります。ハンガーを加工する必要はありますが、女性の力でも曲げやすいので安心してください。
それではハンガーを使った掃除方法の手順を見ていきましょう。
- 針金ハンガーを用意する
- 針金ハンガーを1本の棒状になるように伸ばす
- ハンガーの先端部分に小さな輪を作る(この時輪が大きいと排水溝に引っかかるので、なるべく小さめに作ることがポイント)
- 排水溝の蓋とヘアキャッチャーを外す
- ハンガーを排水溝の奥に入れる(排水溝は曲がっている部分もあるので、方向を変えながらハンガーを奥に入れていくことがポイント)
- できる限り奥に入れたら上下にハンガーを動かす
- 水が正常に流れるようになれば完了
ハンガーを使った方法もワイヤーブラシと同じく、コツがいるので最初は難しく感じるかもしれません。
ハンガーを無理に奥に入れ込むと引っ張り出せなくなることもあるので、注意してくだいね。
スッポンを使う
3つ目はスッポンを使った方法です。
スッポンはトイレ掃除によく使用されるアイテムでもありますね。トイレだけではなくお風呂の排水溝詰まりにも対応しているので、実は使い勝手が良い掃除グッズなのですよ。
では、スッポンを使った掃除方法の手順を見ていきましょう。
- 排水溝の蓋を外す
- 排水溝の中心にスッポンを当てる(この時排水溝とスッポンの間に隙間ができないように気をつける)
- スッポンを固定したら、3分の1まで水がつかるように蛇口から水を出す
- ある程度水がたまったらスッポンを上下に押し引きする
- 排水溝からボコボコという音が聞こえたら、スッポンを外して水を流す
- 水が正常に流れたら完了
スッポンもつまり解消に効果的なのですが、もし改善できなかった場合は真空式パイプクリーナーを使うのもおすすめです。真空式パイプクリーナーはスッポンよりも強力な圧力をかけられるので、頑固に詰まった髪の毛も引き出してくれるでしょう。
「溶かす」方法で排水溝の髪の毛を掃除する
排水溝の髪の毛を溶かす方法は下記の2つです。
- パイプクリーナを使用する
- 水で流す
次に、それぞれの方法について詳しく解説していきましょう。
パイプクリーナーを使用する
1つ目はパイプクリーナーを使用した方法です。
パイプクリーナーはホームセンターやドラッグストアでも販売されており、いろいろな種類があります。今回は一般的な薬剤タイプのパイプクリーナーを使用した詰まり解消方法をご紹介していきますね。
- 排水溝の蓋を外す
- 薬剤を排水溝に流し込む
- 30分程度放置する
- 時間が経ったら水やお湯を流し、正常に流れたら完了
「溶かす」方法は薬剤を流すだけなのでとても便利です。薬剤の放置時間や入れる量は商品によって違うので、裏面に記載されている使用方法をしっかり確認した上で使うようにしましょう。
もし詰まりが解消されない場合は、薬剤を変えてみてください。上記では汚れに合わせて薬剤を選ぶことが大切だとお伝えしましたが、原因を特定するのは意外に難しいです。
詰まりが解消されない場合は、いろいろな方法を試してみましょう。
ちなみに、髪の毛にはパイプクリーナーが効果的なのですが、石鹸カスや皮脂汚れの場合はクエン酸や重曹が効果的です。汚れの原因に合わせて薬剤を選ぶことが詰まり解消のポイント。
水で流す
簡単な詰まりであれば、水を流すだけでも解消される可能性があります。やり方も簡単なので、水の流れがあまり良くないなと感じた際に、ぜひ試してみてください。
- 排水溝の蓋を外す
- 排水溝周辺の髪の毛を取り除く
- バケツにたっぷりの水を汲んで、少し高めの位置から勢いよく流す
たったこれだけです。少し高めの位置からたっぷりの水を流すことで、水圧により詰まりが解消される場合があります。
お風呂の排水溝が詰まらないようにするための対策
お風呂の排水溝を詰まらせないようにするためには、対策が必要です。
排水溝を詰まらせないための対策には2つの方法があります。
・ネットをつける
・こまめに髪の毛を取り除く
次に、それぞれの方法について詳しく解説していきましょう。
ネットをつける
ホームセンターやドラッグストアには排水溝詰まりを予防するためのネットが販売されています。
排水溝にネットを取り付けるだけで、髪の毛や汚れが排水管に流れ込むのを防いでくれるのでとても便利です。
装着方法も排水溝を覆うようにはめるだけなのでいたって簡単。
さらに、掃除する際もネットを取り外して捨てるだけなのでとてもお手軽です。
ネットにもいろいろな種類があるのですが、できるだけ網目が細かいものを選ぶようにしましょう。水圧で髪の毛がネットの隙間から流れてしまう可能性もあるので、細かい網目であれば安心です。
こまめに髪の毛を取り除く
排水溝を詰まらせないためにも、定期的に髪の毛を取り除くことが大切です。お風呂に入ったら毎回排水溝のヘアキャッチャー部分に絡まった髪の毛を取り除いておきましょう。
自分が思っている以上に髪の毛は抜けています。「数日掃除しなくても大丈夫だろう」と思っていると、いつの間にか排水溝詰まりを引き起こしてしまうかもしれません。
お風呂に入ったら毎回排水溝に溜まった髪の毛を取り除くようにしましょう。
排水溝の掃除が大変なら業者に相談してみよう!
排水溝の詰まりがひどいと自分では対処しきれないときもあります。
その際は無理して自力で対処するのではなく、水道業者に相談してみましょう。水道業者に依頼することで頑固な詰まりでも、専用の機材を使用するので対応が可能になります。
無理に自力で治そうとすると汚れをさらに奥に押し込んでしまい、詰まりが悪化する可能性もあります。
汚れが奥に行けば行くほど水道業者に依頼したときの料金も高くなるので、早めの判断がポイントです。
ただし、水道業者の中には悪質な業者もいるので、信頼できる会社を選ぶことが大切。
悪徳業者に騙されないためにも、作業前の見積もりをしっかりと確認しましょう。どの作業にどの程度の料金がかかるのか、実際に作業した際に見積もり以上の料金はかかるのかなどを事前に確認しておくことがポイント。
排水溝の詰まりは水道業者に依頼することで迅速に解消できます。自分では対処できないと思ったら、ぜひ水道業者に依頼してみてください。