クラシアンの評判・口コミはいかに?CMで言っていることは本当?
クラシアンに水道修理を依頼しようか迷っている方の中には、以下のような点が気になる人も多いのではないでしょうか。
「クラシアンの悪い評判は?」
「クラシアンは安い?ちゃんと解決してくれるの?」
近年、悪徳業者による被害が多数発生しているため、問い合わせを躊躇している方がいるかもしれません。
本記事では、水まわりの修理会社「クラシアン」の評判や口コミを徹底解説していきます。
クラシアンの基本情報から料金体系・サービス内容についても触れていきますので、ぜひ参考にしてください。
クラシアンの基本情報
クラシアンの基本情報は以下の通りです。
社名 | 株式会社クラシアン |
創業 | 1991年6月21日 |
資本金 | 1億円 |
役員 | 代表取締役会長兼社長 今田 健治 |
従業員数 | 1,161名(2022年9月現在) |
年商 | 190.1億円(2022年3月度実績) |
事業内容 | 水まわりの緊急メンテナンス
水道衛生設備工事 給水設備工事 排水設備工事 住宅設備機器の販売、施工 住まいのリフォーム |
本社所在地 | 〒222-0033 横浜市港北区新横浜3-1-9 アリーナタワー13階 |
全国47都道府県でサービス対応を行っており、最寄りの営業所から最短30分で駆けつけてくれる、頼りがいある専門業者です。
それぞれの都道府県に1店舗以上拠点を置いており、多いところでは4店舗ほど存在しています。
都市部の住まいなら、特に素早く駆けつけてくれるでしょう。
クラシアンの評判・口コミ
では本題の、クラシアンの評判・口コミについて紹介します。
クラシアンの評判は?
クラシアンでは、以下の5点をサービススタッフに義務付けています。
- 安全:作業中の事故ゼロを目指して最新の注意の元作業を行う
- 綺麗:作業の養生・仕上がり・後片付けまで徹底して行う
- 迅速:水まわりトラブルを一刻も早く解決
- 責任:アフターフォローにもしっかりと対応
- 礼儀:明るい笑顔と挨拶でサービスを提供
クラシアンは、とにかくサービス利用者が心地よく、満足してもらうために、様々な気配りをしています。
上記の他に、「新品の靴下を着用する」「清潔感ある身だしなみを保つ」などを徹底。依頼側からすると気分が良いですね。
気になる口コミをご紹介!
次に、悪い口コミ・良い口コミの両方を、順に紹介していきます。
悪い口コミ
キッチンの排水管が詰まってしまい、すぐ対応していただいたのは良かったのですが、HP記載料金よりあまりにも高くてびっくりしました。
スポッと一瞬で詰まりを解消してくれたのですが、それだけで税込28,600円と言われました。
事前に見積もり取る時間がなくお願いしたとはいえ一瞬でこんなに⁈と思ってしまいました。
配管清掃など一切なく、スポッだけです。
もう二度とこちらにはお願いしたくないです。
風呂場の排水溝が詰まって流れが悪くなったので頻繁に広告も入ってきてたからとりあえず連絡してみた。すぐに対応してくれたけど、変な液体を少し流して終わり。浴槽を外して工事しないと無理ですと言われた。液体流しただけで1万とられたけどな。
工事が必要と言われたから大家に連絡とったら大家の知り合いの会社の人にみてもらうことになり、トイレのスッポンみたいなやつ?で数回シュポシュポしたら詰まってた髪の毛がゴッソリとれて元に戻った。ちゃんと直してくれて1万だった。クラシアンがボッタクリと判明した瞬間だったよ。
ホームセンターで便器、便座、タンクの交換の見積もり(20万円弱)をとり、安いのか分からないので
同じ条件で見積もりを頼みました。
同じ条件の物はホームセンター向けの商品だったらしく、同じスペックを聞いてみたら
その場で検索をして、便座だけで約16万円。合計で30万円はかかると言われました。
16万円もする便座はあるのでしょうか。
凄く感じの悪い方で威圧的でした。
「予算的に無理」と伝えたら、不気味な苦笑いをして帰って行きました。
高圧的・値段が高い、といった口コミが散見されました。
担当者によって、サービス提供の仕方が変わってしまうのかもしれませんが、あまりにも露骨だと、「本当に社内訓練受けているの?」といった印象を抱いてしまうでしょう。
良い口コミ
キッチンの蛇口が水漏れしていたので電話をしたら次の日に来て治してくれました。ちょっと高かったけど治ったし蛇口を新しくしてちょっとおしゃれな感じになって結果良かったかなと思っています。対応も丁寧だったと思います。
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
ウォシュレットが故障しました。リモコンを押してもシャワーが出ない、出たと思ったら今度は止まらない。修理依頼はメーカーさんに電話しますが、以前にも故障したことがあり、その時はメーカーさんが依頼した修理の方が後日来てくれました。しかし、修理完了まで
日数もかかったのでクラシアンさんに今回は電話しました。
【良かった点】
直ぐに来てくださってさすがプロ。本体の故障でまだ修理して使うのが良いように言ってくれましたが、そろそろ新品に取り替えを考えていたのでそのように頼んだのですが、クラシアンさんは、修理が良いような様子でちょっとためらっていました。こちらはこの機会に新しいものに替えたいと言いましたら、納得して手配をしてくれました。
1時間くらいで戻ってきて取り付けていただきました。トイレを見ただけで全て分かって作業してしまうプロでした。
浴室の排水管詰まりの修理を依頼しました。
遠方から来ていただき、いろいろ調査・点検をして貰いましたが残念ながら改善しませんでした。
詰まりの原因は、かなり深いところにあるようで浴室のリホームを奨められました。
かなり高額なので迷っています・・・
クラシアンさん曰く「実務が完了していませんので本日の料金は無料です。」
ありがとうございました。
好印象の口コミでは、迅速に対応してくれる、人柄が良い、といった口コミが多かったです。
担当者の能力に左右されてしまっていることが窺えます。
「どうしてもクラシアンに頼んで解決してもらいたい!」といった方の中で、担当者と馬が合わない場合は、担当者を変えてもらえるのか、一度尋ねてみるのも良いでしょう。
クラシアンのサービス内容
では、ここからクラシアンのサービスの魅力について触れていきます。依頼にあたり、以下のデメリットやメリットを把握しておくと良いでしょう。
クラシアンに依頼するデメリット
まず、クラシアンに依頼するデメリットとしては、以下が挙げられます。
- 出張見積もり代が修理代の請求額に含まれている
- 部品代の定価請求を行う
クラシアンはしばしば、「高い」との声が散見されます。その背景として、上記2点のデメリットを知っておくと良いでしょう。
クラシアンは、出張見積もりを無料で行うことを謳っています。しかし、探ってみると出張費は修理代の請求額に含まれている形で、料金が算出されています。
出張見積もりだけで、クラシアンがお客様の元に駆けつけると当然赤字になることは理解できますが、内情を踏まえたとしても、真実とは言えない情報で客集めをする行為は、素晴らしいとは言えません。
また、クラシアンが修理時に利用している交換部品は、メーカー小売価格です。そのため、交換部品を自分で揃えられるなら、圧倒的にお得になります。
クラシアンに依頼するメリット
次に、クラシアンに依頼するメリットは以下の通りです。
- 年間100万件の実績
- 全国対応可能
クラシアンは創業31年の水道業者であり、現在では年間100万件の作業実績を誇っています。
依頼件数が多い背景としては、ローソンやファミリーマートといった大企業法人と業務提携をして、サービスを提供しているからだと思われます。
「法人相手が多いから実績が多いのか」と思うかもしれませんが、高い技術力と知識があってこそ提携先があります。そのため。作業件数はサービスの安心性に繋がっていると言えるでしょう。
また、24時間365日、全国都道府県で対応を行っていますので、どこにお住まいの方でも連絡して相談できることが強みです。
各都道府県に拠点を複数設置しているので、駆けつけ時間が短いのも魅力でしょう。
クラシアンの気になる料金体系まとめ
クラシアンの料金体系は、基本料金・出張料金が無料で、作業料金が8,800円の、合計8,800円からのスタートとなっています。
より詳細な料金体系について紹介していきますね。
料金体系
クラシアンの料金体系については、以下の通りです。
カテゴリー | 具体的な作業内容 | 基本料金 |
トイレ関連 | 排水詰まりなど | 8,800円(税込)~ |
キッチン・台所関連 | 蛇口・水栓の水漏れなど | 8,800円(税込)~ |
浴室関連 | 排水口の洗浄など | 8,800円(税込)~ |
洗面関連 | パッキン交換 | 8,800円(税込)~ |
排水管・排水口 | つまり・水漏れなど | 8,800円(税込)~ |
蛇口 | 水漏れ・修理 | 8,800円(税込)~ |
給湯器 | 水漏れ・故障 | 8,800円(税込)~ |
ポンプ | つまりなど | 18,150円(税込)~ |
屋外水栓柱・散水栓 | つまりなど | 8,800円(税込)~ |
排水管清掃 | 清掃など | 30,250円(税込)~ |
その他水トラブル | つまり・水漏れ・故障 | 8,800円(税込)~ |
作業内容によっては料金が異なり、寒冷地については、冬季期間の作業料金が割り増しとなる場合があります。
また、夜間・早朝料金は作業料金が割り増しになってしまうため、24時間対応といえども、依頼する時間帯は選んだ方が賢明ですね。
支払い方法
クラシアンでは、様々な支払い方法に対応しています。多くの水道業者では現金かクレジットカード払い限定ですが、クラシアンでは、以下の7通りの支払い方法に対応しています。
- 現金払い
- コンビニ決済
- クレジットカード
- QRコード決済(Pay Pay LINE Pay d払い)
- ショッピングローン(Orico)
- デビットカード決済
- 銀行振込
深夜や早朝に依頼したとき、持ち合わせがなくて不安になることはありません。緊急時にも対応してくれるシステムを整えているため、依頼側としては安心です。
現金払い以外を希望している際には、一度問い合わせの段階で、支払い方法の希望を伝えておくと良いでしょう。
できる限り安くするためのテクニック!
「料金が高い」と囁かれているクラシアン。依頼する際には、できる限り安く済ませたいのが依頼側としての本望でしょう。
そこで、できる限り安く済ませるためのテクニックを紹介します。
- dポイントクラブを利用する
- 値段交渉をしてみる
- 他社比較を検討する
クラシアンでは、dポイントクラブ(クラシアンクーポン検索)にて、作業料金10%オフなどのdポイントクラブ会員特典があります。
dポイントを利用している方は一度検討し手見るのがオススメですよ。
また、水道業者に依頼する際、値段交渉はしばしば行われます。そこで、「想定していたより査定額が高いなぁ」と感じた際にはダメ元でも良いので、値段交渉を持ちかけてみましょう。
水回りサービス業者の口コミの中には、値段交渉が成功した例が数多く見られます。
「トイレに異物が詰まったので、見積もりをしてもらうと、52,000円と言われた。なんとか安くできないのでしょうか?と値段交渉したところ、45,000円になりました」
違和感を感じた際には、気軽に尋ねてみてください。
最後に紹介するテクニックは、他社比較です。例として、クラシアンとマルキンクリーンと比較してみます。
水漏れ | つまり | |
クラシアン | 8,800円〜 | 8,800円〜 |
マルキンクリーン | 4,400円〜 | 4,400円〜 |
クラシアンでは、作業料金に加えて、小売価格の部品での交換や、出張費といった代金が加算されるため、ネット上の声通り、高くなってしまいます。
一方で、マルキンクリーンは、基本料金+作業料金(部品代)=合計金額といった算出方法であることに加えて、Webから申し込むと3,000円の割引をしてくれます。
単に料金だけの比較ですが、安さにこだわるのであれば、クラシアンより良い業者は他にありそうです。
ぼったくり・悪徳業者の回避方法を知っておこう!
近年、悪徳な水道業者によって多くの被害が発生しています。
最初は安い価格で提案をし、お客様の不安をあおりながら徐々に査定額をつり上げていく、といった手法が多いようです。
必要以上にお金を払わないためにも、以下の対策方法をまず理解しておきましょう。
見積もりは行ってもらえるのか?
必ず見積もりを無料で行ってくれる業者を見つけるようにしましょう。
見積もり自体は無料であっても、主張費が発生する業者や、見積もり自体が有料の業者は、できる限り避けるべきです。
理由として、水道修理業者の多くは無料見積もりを行ってくれるため、費用が発生する業者は不自然だからです。
なお、正確な査定を行うためにどうしても工具を使用したり、部分的に取り外し等を行うことがあるかもしれません。
その際には、お客様の許可を得て、有料見積もりが行われることがありますので、納得の上、見てもらうようにしましょう。
正式な許可を得た業者なのか?
水まわり修理サービスを行う際、企業は「給水装置工事主任技術者」という国家資格を保持しておく必要があります。
ホームページやチラシなどに国家資格を保持している旨が記載されているため、信頼できる業者先かを判断するために、事前に確認しておいてください。
「給水装置工事主任技術者」の資格を持っていない業者はそもそも水道修理を行ってはいけません。場合によっては依頼側も違法行為に加担したと見なされますので、十分注意して業者を選びましょう。
水まわりの修理依頼を検討しているなら
本記事ではクラシアンの情報や口コミ・評判に関して解説していきました。
口コミの代表例は以下の通りです。
悪い口コミ
- 高圧的
- 値段が高い
良い口コミ
- 迅速に対応してくれる
- 人柄が良い
上記内容を踏まえ、「違う水道屋さんに依頼しようかな」と思った方はぜひ、宮城・福島対応!地元密着型の水道局指定工事店「マルキンクリーン」をご検討ください。
マルキンクリーンでは、24時間365日いつでも対応可能な上、最短30分でお客様の元へ駆けつけ、修理や水まわりの対応をさせていただきます。
いつでも無料見積もりを行っていますので、「早急に対応してもらいたい!」と考えの方はぜひ、お気軽に電話やメールでご相談ください!