キッチンのあの場所からイヤ~な臭い|今日からできる解決方法

「なんだかキッチンからいや~な臭いがする」とお困りの方はいませんか?

最近ではSNSで「キッチンリセット」などという言葉もあるくらい、キッチンをキレイに維持している方も多くいらっしゃると思います。

見た目はキレイでも毎日使うキッチンですから、魚の焼いた臭いグリルや納豆臭いゴミ箱など臭いの原因となり得る場所がたくさんあります。
来客の際はもちろん、食事の時にキッチンが臭っていてはせっかくの美味しいごはんが台無しですよね。

そこで今回は、キッチンの臭いに注目して、キッチンのあの場所からするイヤ~な臭いの原因や今日からできるカンタン解決方法をご紹介します。

Post Banner

キッチンの臭いの発生場所と今日からできるカンタン解決方法

鼻をつまむ女性

キッチンの臭いというと一番に『排水口』と思い浮かべる方が多いかと思いますが、それだけではありません。

レンジフードやゴミ箱など雑菌の繁殖や油汚れなどによって、臭いの発生の原因や場所が異なります。

発生場所によってお掃除方法も違いますので、見ていきましょう。

また、シンクの水垢で悩まれている場合は、以下の記事も参考にしてください。

排水口のゴミ受けや三角コーナー

三角コーナー

排水口のゴミ受けや三角コーナなどに生ごみを入れて放置していると、菌が繁殖して臭いの原因になります。

生ごみの臭いを防ぐポイントは、水気をしっかり切ることと温度を上昇させないことです。
生ごみはその都度水気をきって袋に入れて封をするようにしましょう。

特に夏場など気温や湿度が高いときは臭いも悪化してしまうことが多いので、生ごみを捨てる日までは冷蔵庫や冷凍庫に保管しておくことで臭いの発生を防ぐことができます。

臭いを感じた場合には『重曹』を使用しましょう。
重曹は水分を吸収しカビや菌などの繁殖を抑えてくれますよ。

解決方法

  • 新聞紙に包んでからビニール袋にいれて捨てる
  • 三角コーナーの臭いが気になったら『重曹』を直接振りかける
  • 生ごみをゴミの日まで冷蔵・冷凍保管しておく
  • 生ごみを外用のゴミ箱に置いて保管する

キッチン用ゴミ箱

キッチンのゴミ箱

キッチンに置いているゴミ箱は、生ごみなどを捨てているために悪臭を放ちます。

特にプラスチック製のゴミ箱は、安価で手に入り軽くて便利で使いやすい反面、臭いの成分が吸着しやすいというデメリットがあります。

解決方法

  • 生ごみなどは袋に入れて、二重にしてこまめに捨てる
  • 臭いを感じたら重曹を直接ゴミに振りかける
  • 臭いがつきにくいステンレス製の蓋つゴミ箱を採用する
  • ゴミ箱専用の市販の消臭剤を活用する

布巾

キッチンの布巾

キッチンに置いてある布巾ですが、使っていると汚れが原因になって臭いを放ちます。
雑巾の臭いは『雑菌』が主な原因で、ふきんを半日置いておくだけで菌が約1000倍以上も増えてしまうようです。

しっかりと汚れを落として、乾燥させることで臭いを軽減できます。

解決方法

  • キッチンハイターなどの台所用の塩素系漂白剤を活用する
  • 煮沸消毒をして30分放置してから天日干しをする
  • 市販にある使い捨ての布巾を使用する

コンロまわり

ガスコンロの汚れ

コンロまわりは料理中に油などがコンロの天板や周りの壁などに飛び散っています。
放置すると酸化していき、油臭いにおいの原因になってしまうので、こまめなお掃除が欠かせない場所でしょう。

解決方法

  • コンロや天板、壁などのまわりを市販のクリーナでふき取る
  • セスキ炭酸ソーダ水や重曹などを活用してふきあげる

レンジフード(換気扇)

レンジフード

料理をするときに使用するレンジフードですが、こまめにフィルターを変えていても汚れてしまいます。

蒸気と共に油なども換気扇に吸われてしまい、放置することで臭いの原因になってしまいます。
レンジフィルターが汚れていると詰まってしまい、臭いが残ることが多いため、定期的なお掃除が必要です。

解決方法

  • 使い捨てのフィルターを活用する
  • レンジフード用の洗剤でお掃除する
  • 汚れを放置している時間が長く手に負えない場合は、プロの専門業者にクリーニングを依頼する

魚焼きグリル

魚焼きグリル

魚焼きグリルはお掃除をサボってしまうとどんどん汚れがこびりつき、汚れと臭いがとれなくなってしまいます。

解決方法

  • グリル本体は、セスキ炭酸ソーダ水を噴霧して30分放置⇒水洗いをする
  • グリルの庫内の壁や扉には重曹水と雑巾を使って拭き掃除をする
  • 使用後は少しの時間、開けて換気させる

電子レンジ

電子レンジ

電子レンジは、油や汁物などが飛び散って付着したままになることで、細菌が繁殖して臭いの原因になります。

レンジの臭いを取るには『重曹』を思い浮かべる方も多いと思いますが、意外にも柑橘類の皮やお酢を使う方法もあります。

 

柑橘類の皮には「リモネン」という成分が入っており、臭いを抑えてくれます。

解決方法

『重曹やお酢』を使った方法

  1. 耐熱容器に水200mlと重曹大さじ2を入れて溶かす
    (お酢の場合は、耐熱容器にお酢を入れて水で5倍ほど薄める)
  2. ふたをせずに600wで5分ほど温める
  3. レンジ内の水蒸気が充満したことを確認して、布巾などで拭き取る

『柑橘類の皮』を使った方法

  • 柑橘類の皮を耐熱容器にのせて、600wで1.2分ほど温める
    (皮は乾燥していないもので良いですが、水分があり濡れている場合は軽く拭き取りましょう)

使用した後は、扉を開けて換気をしてあげましょう。

その他にも使用後や定期的にレンジ内外を拭き掃除するのが一番効果的です。

オーブントースター

オーブントースター

オーブントースターは、魚やピザなどを焼くと臭いがついてしまいやすくなります。

電子レンジと同様に柑橘類の皮で臭いを軽減させることができます。

解決方法

  1. トースターの天板にアルミホイルを敷く
  2. アルミホイルの上に柑橘類の皮をちぎって広げる
  3. 2~3分程度あたためだけで消臭完了
  4. トースターの受け皿や本体を拭き掃除する

まとめ

キッチンで笑っている子供

今回はキッチンの臭いに注目して、今からできる場所の解決方法をご紹介しました。

各場所によって臭いの種類や対策方法も異なります。

キレイなキッチンを維持できるようにぜひ参考にしてみてください。

また、今回紹介した対策を行っても悪臭が消えない場合は、キッチンの排水口が詰まっている可能性があります。

排水口の詰まりによる悪臭は、業者に依頼するしかありません。

マルキンクリーン』では、キッチンの詰まり・異臭、悪臭対策にも対応しています。

異臭・悪臭対策は4,400円~行っておりますので、ぜひキッチンの臭いにお悩みの際にはお気軽にご相談ください。

\お気軽にご相談ください!/

    お名前(名字だけでOK)必須

    電話番号 必須

    個⼈情報保護⽅針に同意して

    24時間365日対応! 出張・お見積もり無料! ※深夜帯(22時~5時)は出張費・見積費をいただく場合があります。 

    ならWEB限定3,000割引中!

    0120-365-891

    ならWEB限定3,000割引中!

    0120-365-891
    ※深夜帯(22時~5時)は出張費・見積費をいただく場合があります。