浴室2ハンドル混合水栓の水漏れ!原因や対処法【自力での修理は可能?】
この記事では、浴室にある「2ハンドル混合水栓」の水漏れ原因や対処法について徹底解説します。
突然の水漏れに直面した際、自分で修理を試みたいと考える方も多いでしょう。しかし、DIYに慣れていないと、原因を特定するのが難しい場合も少なくありません。焦らずに対処するためには、いくつかのポイントを押さえておくことが重要です。
そこで今回は、水漏れの修理方法やDIYの注意点、そして信頼できる業者を選ぶためのコツについて分かりやすく解説します。水漏れを迅速に解決したい方は、ぜひ参考にしてください。
浴室2ハンドル混合水栓の水漏れ原因は3つ!
浴室2ハンドル混合水栓の水漏れ原因で多いのは、以下の3つです。
- 混合水栓の劣化
- パッキンの摩耗
- 取り付け不良
水漏れ箇所の特定を誤ると適切な対処ができないので、ぜひ見ていきましょう。
混合水栓の劣化
浴室2ハンドル混合水栓の老朽化によって、水漏れが発生することは多いです。混合水栓の寿命は、10年と言われています。
劣化しやすい部分は以下のとおりです。
- ゴム製パッキン
- ハンドルの操作部
- 内蔵されているカートリッジ
- スパウト(吐水口)
- 配管と水栓の接続部分
特に、ゴム製やプラスチック部分は劣化しやすいでしょう。また、水栓自体が亜鉛の場合、水垢やカルシウムの堆積が生じやすく、内部が詰まる場合があります。亜鉛合金(メッキ)は、腐食しやすいのが特徴です。
家族の人数や使用頻度によっても異なるものの、設置から10年以上経つ水栓の場合は、混合水栓の本体が劣化している可能性があります。
パッキンの摩耗
浴室2ハンドル混合水栓にはいくつもの部品が内蔵されており、経年劣化します。
パッキンの摩耗が原因で、水漏れが起きることはめずらしくありません。
使用頻度が高い混合水栓の点検やメンテナンスを怠ると、10年も経たないうちにパッキンが消耗する場合もあります。
取り付け不良
浴室の2ハンドル混合水栓の水漏れ原因の一つに、取り付け不良があります。これは、シールテープの巻き不足や締め付けが不十分、ハンドルの固定不良などが原因です。
取り付け不良による水漏れは、適切に取り付け直すことで解決できます。
浴室2ハンドル混合水栓の水漏れ対処法
浴室2ハンドル混合水栓水漏れの対処法は、以下の3つです。
- パッキン交換
- カートリッジ交換
- ハンドルの調整
上記を行えば、たいていの水漏れは解消できます。
パッキン交換
浴室2ハンドル混合水栓に内臓されているゴム製パッキンが、経年劣化や摩耗すると、水漏れにつながります。これは、パッキンを交換すれば漏れを止めることが可能です。
水やお湯を出した状態で水漏れするときは、ゴムパッキンが劣化している可能性が高いです。また、水漏れ箇所によって、購入すべきパッキンの種類が異なります。
- 吐水口
- ハンドル下部のナット
- パイプ根元
など、水漏れ箇所を特定し、適合するパッキンを把握しましょう。
ここでは、混合水栓のハンドル下部の水漏れ修理の手順を紹介します。
✔準備するもの
- ウォーターポンププライヤー
- モンキーレンチ
- 千枚通し
- カッタープラスドライバー
作業手順は、以下のとおりです。
- 元栓を閉める
- ハンドルを外す(カッターを使用しハンドルの上のボタンを取る)
- ハンドルに内蔵されているネジを時計まわりに回す
- 吐水口の根元にある部品を回して外す(ウォーターポンププライヤー)
- Oリングパッキンを引き抜く
- 新しいパッキンと交換
- 部品を元に戻す
- 元栓を開ける
- 動作確認する
浴室2ハンドル混合水栓は、パッキンを交換するまで複数の部品を分解しなければなりません。
また、ネットや説明書などで手順を確認しながら作業することは、難しい人も多いでしょう。少しでも自力での修理に不安を感じたら、業者に依頼することをお勧めします。
カートリッジ交換
カートリッジは、混合水栓の出し止めや湯水切り替えを行っている重要な役割です。経年劣化や摩耗によって水漏れが生じたら、カートリッジを交換することで解決します。
✔準備すること・もの
- メーカー公式サイトで型番を調べる
- ウォーターポンププライヤー
- モンキーレンチ
- カッター
- プラスドライバー
カートリッジ交換手順は、以下のとおりです。
- 元栓を閉める
- ハンドルを外す
- 古いカートリッジを外す
- Oリングの上にあるフレアパッキンを交換する
- 新しいカートリッジを取り付ける
- 分解した部品を元に戻す
- 元栓を開ける
- 動作確認する
カートリッジの交換手順は、インターネット上で説明書をダウンロードして確認できます。
作業するときは専用の工具が必要となるため、面倒に感じたり作業に自信がない場合は、業者に修理を依頼しましょう。
ハンドルの調整
ハンドルの調整は、比較的簡単なので、自分で対処できます。ハンドルの取り付けが緩んでいる場合や、正しく固定されていない場合は、調整すれば水漏れは解決します。
故障ではないので、業者を呼ぶ前に、ハンドルの動作確認を行いましましょう。
浴室シャワーの故障が疑われる場合は、<浴室シャワーの水漏れカンタン解決法>をご覧ください。
浴室2ハンドル混合水栓の水漏れ修理は業者に依頼すべき?
浴室2ハンドル混合水栓の水漏れを業者に依頼すべきか自力で修理できるか迷う人も多いでしょう。
ここでは、業者に依頼すべきケースと自力修理できるケースを分けて解説します。
業者に依頼すべきケース例 | 自力で直せるケース |
---|---|
・混合水栓設置から10年以上経っている
・水漏れが大量で緊急性が高い ・水漏れ原因が特定できない ・説明書を読んでも修理の手順が分からない |
・軽度の水漏れ
・修理に必要な工具が揃っている ・DIYに慣れていて部品の扱いに自信がある ・説明書を確認し、修理手順が確実に理解できている
|
浴室の2ハンドル混合水栓は、水漏れしやすい箇所がいくつかあり、修理手順も複雑です。
説明書や動画を見ながら作業するのは案外大変ですので、少しでも不安に思ったらプロに任せることをお勧めします。
浴室2ハンドル混合水栓を自力で修理する際の注意点
浴室2ハンドル混合水栓を自力で修理することは、限界とリスクが伴います。ここでは、A自力で修理する際の注意点を3つ紹介します。
- 部品の品番やサイズを確認する
- 取り外す部品の手順を覚える
- 部品の取扱いに注意する
一つひとつ見ていきましょう。
部品の品番やサイズを確認する
浴室の2ハンドル混合水栓を自力で修理する際には、部品の品番やサイズの確認が非常に重要です。
水栓の内部構造や仕様がメーカーやタイプによって異なるため、適合しない部品を使用すると、取り付けがスムーズにいきません。状況が悪化したり、再度水漏れが発生する可能性もあります。まず、取扱説明書を確認し、部品の品番やサイズを特定しましょう。
万が一、品番が特定できないときは、現物を持参してホームセンターや専門店で相談すると確実です。
取り外す部品の手順を覚える
浴室の2ハンドル混合水栓を自力で修理する際には、取り外す部品の手順を覚えることも重要です。混合水栓はいくつも部品が内蔵されており、部品の順序や位置を覚えておかないと、再組み立ての際に混乱します。
万が一、部品の取付け手順を誤ってしまうと、水漏れが悪化したり、水栓の寿命を早めたりする恐れも。このようなトラブルを防ぐためには、部品を取り外す前に、各ステップを写真に撮るかメモを取ることが有効です。
部品の取扱いに注意する
混合水栓を自力で修理する際は、部品の取扱いに注意する必要があります。部品を取り外す際に力を入れすぎず、慎重に扱うことが重要です。
例えば、ハンドルを外す際に力任せに引っ張ってしまうと、内部のカートリッジが破損します。部品を取り外すときには適切な工具を使用し、力加減に気を付けながら慎重に作業を進めることが大切です。
浴室2ハンドル混合水栓水漏れの修理費用相場
浴室2ハンドル混合水栓の水漏れ修理費用は、地域や業者によって料金が異りますが、基本料金に部品代と工賃が含まれます。
水道修理業者に修理を依頼した際の料金相場は、以下のとおりです。
費用相場 | |
---|---|
浴室2ハンドル混合水栓の水漏れ修理(通常のケース) | 12,000~20,000円 |
温度調整機能のないシンプルな水栓の修理 | 15,000~30,000円 |
点検費用や出張料金(業者によって追加料金が発生) | 4,000~7,000円 |
混合水栓を丸ごと交換する場合は、水栓の機能やデザインによって費用が変動します。
また、マグネット広告や飛び込み営業など県外の業者を選ぶ際には、高額請求されるリスクがあるため、信頼できる業者を選びましょう。
浴室2ハンドル混合水栓の水漏れ修理!業者選びのコツ
ここでは、浴室2ハンドル混合水栓の水漏れ修理を依頼する際の、業者選びのコツを3つ紹介します。
- 公共の水道局が指定している業者か
- 料金体系が明確か
- 評判や口コミが高評価か
順番に解説します。
水道局指定工事店か
修理業者を選ぶ際には、「水道局指定工事店」であるかどうかが重要です。「水道局指定工事店」とは、水道修理の適切な技術を持つと自治体の水道事業者に認められた業者を指します。
水道局指定工事店であれば、混合水栓の水漏れ修理も安心して任せることができます。
一方、指定されていない業者に依頼すると、以下のリスクがあります。
- 修理が適切に行われない可能性がある。
- 修理後も同じ問題が再発する恐れがある。
- 直らかった場合、費用が高額になる
業者が大手であっても、必ずしも水道局指定工事店であるとは限りません。
業者選びの際には、業者の公式サイトや自治体のホームページなどで「水道局指定工事店」であるかどうかを確認することが大切です。
料金体系が明確か
公式サイトに料金体系が明確に記載されている業者も信頼できます。事例とともに料金の目安や追加料金の有無が載っていれば、不当に高額請求されるリスクはなくなるはずです。
反対に「料金は〇〇円〜」とだけ記載されている業者は要注意です。修理費用の他に出張費や会員登録料金などが追加され、高額になる可能性があります。
水道修理業者を選ぶ際には、料金体系が明確であるかどうかが重要です。
評判や口コミが高評価か
修理業者を選ぶ際には、口コミや評判を確認することが重要です。実際に利用した人からの情報は信頼性があり、以下の観点で業者を選ぶと失敗が少ないでしょう。
- 料金体系の分かりやすさ
- スタッフの対応力や丁寧さ
- 地元で評判が良いか
- 修理までにかかった時間の適切さ
- 夜間や土・日・祝日対応の可否
これらの点を考慮して、自分のニーズに合った信頼できる修理業者を選ぶことで、悪徳業者に出遭うリスクを減らせます。
浴室2ハンドル混合水栓の水漏れ!すぐに解決するなら業者依頼を!
今回は、浴室の2ハンドル混合水栓の水漏れしたときの対処法を解説しました。混合水栓の水漏れは、パッキンやカートリッジの劣化が原因であることがほとんどです。品番が特定でき、修理手順を確実に把握できれば、自力で直すことができます。
しかし、設置から10年以上経っている場合や、水漏れが大量の場合などは、宮城・福島エリア対応のマルキンクリーンをぜひご利用ください。
業界20年で豊富な実績を誇るマルキンクリーンで、混合水栓の水漏れを素早く解決しましょう。
>> 浴室2ハンドル混合水栓修理や交換の無料見積もりを取ってみる
- 浴室の2ハンドル混合水栓からの主な水漏れ原因は何ですか?
-
水漏れ原因で多いのは、浴室の2ハンドル混合水栓に内臓されているゴム製パッキンの劣化や摩耗です。ゴム製パッキンは自分で交換はできますが、少しでも不安に感じたら水道修理業者に依頼しましょう。
- 浴室2ハンドル混合水栓の水漏れは自分で修理できますか?
-
浴室の2ハンドル混合水栓の水漏れは、基本的な道具と手順を理解していれば自分で修理することが可能です。ただし、作業には慎重さが必要で、施工が不十分だと再発してしまいます。簡単な修理以外は、水道修理業者に依頼することを強くお勧めします。
- 浴室2ハンドル混合水栓が水漏れしたのですが、修理と交換で迷っています。判断基準を教えてください。
-
設置から10年経っていたら本体の寿命が疑われるため、交換も視野に入れましょう。交換と修理で迷ったら、水道修理業者に相談すると適切な対処法を教えてもらえます。
24時間365日対応! 出張・お見積もり無料! ※深夜帯(22時~5時)は出張費・見積費をいただく場合があります。
今ならWEB限定で3,000円割引中!
0120-365-891